小麦でも
今年、自家製麦茶を作るべく、大麦を収穫しましたが、小麦もお茶に出来るらしい❗️ 小麦、庭に有るじゃないですか❗️ 敷き藁用に育てていましたが、少し 刈り残した穂がちょうど収穫時期です。 小麦は、脱穀して粉にしてパンを焼く、のはいくらなんでもハードル高い、量も無いし、と思って...
少し目を放した隙にルッコラを育てていた場所が紫蘇畑に変わっていました‼️ 去年のこぼれ種の赤紫蘇、青紫蘇がたくさん芽を出して来て、紫蘇も色々使えて便利だから、少しづつ食べながら間引いて行かないと~、と思ってたら こんな事になってしまいました。 紫蘇、成長早すぎます。
4月15日(土)16日(日)は研修会の為お休みです。 他の(土)(日)、施術ご希望の方はお早めに ご連絡下さい。
明けましておめでとうございます。 皆様の健康とご多幸をお祈りいたします。 2022年、良い年になりますように。 本年もよろしくお願いいたします。 しんそう二子玉川